トラス・ケア・ジャパン

トラススプリング式ヘルニアベルト

製品案内

トラスケアベルトについて

トラスケアベルトは、福祉機器や医療機器の設計・製造を担当してきた職人が製作している一般医療機器です。
一般医療機器製造販売届出番号:
13B3X10327008958

トラスケアベルトはトラススプリングを使用したソケイヘルニアベルトです。
トラス(truss)とは医療用語でヘルニアベルトのことを意味します。
トラススプリングには開いたときに戻ろうとする力が働いているので、トラスケアベルトはその力を利用して脱出している腸を適度に支える仕組みになっています。
この製品は長期間の使用にも耐えられるように製作されているので、すぐに手術ができない方、様々な理由で手術することが困難な方はぜひご使用ください。
pdfで取扱説明書をお読みいただけますので、ぜひご一読下さい。

トラスケアベルトの特徴

【素材】

EVA 素材、樹脂、ビニールレザーなど、汚れや水に強い素材を使用しているので、汗や汚れのための劣化や臭いを防ぐことができます。
ベルトに使用されているビニールレザーは、アルコール、次亜塩素酸で拭くことが可能です。
防汚、Ag系抗菌仕様となっているため清潔に長くご使用できます。

【重量】

国内のスプリング式ヘルニアベルトの中では最軽量設計で体に負担をかけません。
片側用 Mサイズ 約120g、Lサイズ 約125g
両側用 Mサイズ 約210g、Lサイズ 約217g

【可動式押さえスポンジ】

患部を押さえるスポンジは適度な強さで角度が動きますのでベルトを着ける際、患部の位置に押さえスポンジを合わせることが楽にできます。

【ベルトの固定方法】

トラスケアベルトの着脱にはバックルを使用していますので、非常に簡単に素早く着脱することができます。

【片側用のサイズ調整】

腰に回すベルトは着け外しができ、また長さ調整も簡単にできます。ベルトの長さが足りない場合は交換することで制限なく延長することができます。

【両側用のサイズ調整】

両側用のサイズ調整にはマジックテープを使用している為、非常に簡単にサイズ調整ができ、またしっかりと固定することができます。

【お手入れ】

トラスケアベルト本体は水洗いすることはできませんが、水拭き、アルコール、次亜塩素酸で拭くことができます。その他の部品は取り外すことで水洗いできます。

【オーダーメイド】

既製品の仕様を変更したい場合はご連絡ください。可能な限り対応致します。

製品詳細

画像をクリックすると拡大します。
前面(写真は右側用)

トラスケアベルト片側用

腰廻り
(ウエストではなく腰骨廻りの長さ)
適用サイズ
80cm~92cm Mサイズ
92cm~102cm Lサイズ
画像をクリックすると拡大します。
前面

トラスケアベルト両側用

腰廻り
(ウエストではなく腰骨廻りの長さ)
適用サイズ
80cm~92cm Mサイズ
92cm~102cm Lサイズ

販売サイト

カタログ

松吉医科器械株式会社様カタログ掲載ページ